「一生治らない・・・」と諦めていた
円形脱毛症の私の髪が2ヶ月で改善して
堂々と街を歩けるようになった方法
なんで私だけこの歳で禿げているの・・・!!
「お願いだから、治ってよ!!!」
はじめまして、清水 凛音(りんね)と申します。
今日は、私が10年間ずぅっと悩まされてきた円形脱毛症が回復した経験談をお話しさせていただきます。
昔の私と同じような悩みを持つ方の助けになれば嬉しいです……(´-`*)
|
こんな悩みに1個でも当てはまる方は、ぜひ最後まで読み進めてください!!
あの日の「抜け始め」が全ての始まりでした…
実は私の髪がずるずるっと抜け始めたことに、
私自身が気づき始めたのは今からだいたい3ヶ月くらい前のことでした。
初めの1週間くらいは、「あれ・・?なんか毛が抜けやすくなったな。」くらいにしか思っていなくてスルーしていました。
(ちょうどその時は、息子がインフルエンザにかかって世話や看病で忙しすぎて、自分のことなんて全然考えてる暇がなかったんですよね・・・)
息子の体調が落ち着いて、ようやく学校に復帰したので、
「一件落着・・・」と、ふと鏡で後ろ側を見たら、、、
見事な500 円ハゲ!!!!
な、、、ナニコレーーー!!!!
しかも、ひとつだけじゃなくて、
頭のてっぺん辺りにもできてて余計に焦りました。
こうしちゃいられない!って思って
その日のお昼に病院に電話で予約をとって、夕方スグに病院に駆けつけました。
皮膚科受診
皮膚科なんて全然行ったことがないし、電話も全然受け付けてもらえなくて、
6件電話してようやく受け入れてもらえました。。。泣
まぁ、そこそこに大きくて地元でも有名な病院だったので
なんとかなるだろうって思って受信してみました。
診察室に入ると、先生がすぐに
「最近、何かストレスありました??」
って聞いてきました。
はい、最近も大きいストレスがありました。
って答えたら、
「あぁ~。じゃあそれが原因だね」
いや、知っとるわ!!!
言われんでも気づいとるわ!!!
その後もなんか適当に診察されて、
「とりあえず、塗り薬出しとくのでそれを塗って様子を見ましょう」
って言われて診察終了……チーン
腑に落ちないけど、
家に帰って泣きながら塗りました。。。。
もちろん、そんなことで症状が治まることもありません。
自分で見せるのも恥ずかしいですが、私のこれまでの脱毛症状の記録をお見せします。
私の髪の毛が抜けていく過程
ここで少し、
私の毛が無くなっていく過程をお見せしようと思います。
汚くて見苦しくて本当、申し訳ないです・・・・・・(汗
・初めて抜け毛に気づいたとき
(これでも、後と比べたら大分ふさふさしてます…..w)
・2ヶ月後
2ヶ月が経過して一気に抜けが激しくなりました。
もうホントに嫌….
そしてこちらが3カ月が経過した頃
知らないうちにサイドまで浸食され始めていました。
ホントもう….死にたくなる。
私の個人的な偏見ですけど、
女性で禿(ハゲ)だと、やっぱり変な目立ち方しますし、
男性からも良い目で見られないじゃないですか。
だから髪の毛が大量に抜け始めてた時は、毎日恐怖でしかたないです。
子供の前で泣くわけにいかないから、ご飯作りながらとか、子供が寝た後にいつも泣いてばかりでした。
全然この現実を受け入れる事が出来ませんでした
たどり着いた「部分ウィッグ」という方法
脱毛症について自分なりに調べているうちに、
医者からもらった塗り薬以外にも隠したりする方法ってあるんだなってことに気づきました。
それが「ウィッグ」
でも、ウィッグって地毛と見分けがつかないくらい良いヤツは結構高いですし、
かといって安くすると、職場の人とか友達が見たら「アレ?凛音ウィッグしてる?」ってバレると思うと気が引けました。
でも、ウィッグって頭全体を覆うだけじゃないんですね。
私も初めて知ったんですが、
「部分ウィッグ」ってものがありました!
(私が部分ウィッグを買ったお店のマネキンに乗ってた部分ウィッグ)
髪の毛抜けまくってたときは、
焦り過ぎてフルウィッグを買って頭全部作り替えるつもりでしたが、
あまりの違和感に試着だけで辞めました。
多分着けるの慣れてないから下手なんだろうなぁ。。。
でも部分ウィッグは、頭に負担も少ないし、上からヘアバンドや帽子被れば自然な頭になりました!
このウィッグのおかげで、友達に会ったり、お茶をしたりして、息抜きする事が出来る様になりました!!!
そんなある日、第2の転機が…
ある日、
めちゃくちゃ落ち込んでいた私を見て、
友達がおススメの育毛剤を勧めてくれました。
薬局では一応、円形脱毛症にも効く育毛剤を買おうとおもっていましたが
スマホで検索をしてみたら、円形脱毛症用の育毛剤も売られていることを知りました。
私はもともと育毛剤なんて使ったことなかったから、何がどういいのやら…って思ってたんです
が、色々調べていくうちにその良さが見えてきました。
気になりだしたら、とことん調べる性格なので・・・
一般的な育毛剤
長所:エタノールの配合濃度が高いので、殺菌効果が高い
短所:エタノールの揮発による脱脂乾燥で、フケ・痒みがひどくなる可能性がある |
円形脱毛症向けに使用される育毛剤
長所:エタノールを使っている製品は少ないので、一般品より頭皮に優しくて、脱毛を防ぐための保湿成分が配合されている
短所:エタノールを使っていない分、皮脂汚れが改善しにくい |
調べてみると、育毛剤って種類が多いのですね。
なにが効果的なのかわかりませんが、私にとって円形脱毛症用の育毛剤は新たな希望でした。
でもどれも良いことばかり書いているので、どれがいいのかわかんなくなってきちゃって・・・
そこでもう一度原点に立ち戻って
・円形脱毛症向け育毛剤
これを軸に、自分にあった育毛剤を考え始めました。
そしてやっと
私にピッタリなものに出会えたんです!
(調べだして、2 ヶ月以上かかりました(^^;))
永遠と終わらなかった円形脱毛症の私を 助けてくれた育毛剤 |
私が選んだのはトリコチロアールという育毛剤です!
この商品、もともとは
「抜毛症(毛を抜きたくなってしまう症状)」で
毛が無くなってしまう患者さんのために作られた商品なので、
私のような円形脱毛症で「毛が無い」ことに悩んでいる人にはまさに
ドンピシャの育毛剤んなんです!
この商品を選んだ決め手は何と言っても「成分」です。
成分で私がよさそう!と思ったものをいくつかピックアップしますね。
まず一番気に入ったポイントは・・・
”脱毛症状”に特化した成分配合であり
市販の薄毛用育毛剤とは違う
円形脱毛後の育毛をサポートする原料・成分配合であること!
【トリコチロアール】の3つのポイント |
円形脱毛の最大の宿敵 |
ポイントその1 |
市販の育毛剤と異なり、 |
ポイントその2 |
円形脱毛の加速を予防する |
ポイントその3 |
さらに、頭皮刺激の可能性のある成分は不使用、成分無添加なので、
くり返す円形脱毛により荒れたり、赤くなったりした頭皮にも優しいのも嬉しいポイントです。
注:市販の育毛剤には、「トウガラシチンキ」や「ニンニクエキス」などの刺激成分が含まれていることがあります。円形脱毛後の育毛に使用した場合は頭皮の炎症の原因になることがあるので注意が必要です。
円形脱毛後の育毛には、「毛根が死んで手遅れにならないようにする」ことこそが大切だと考えられるので、
まずは毛根を活性化させることが大事で、トリコチロアールにはそれらに効果がありそうな成分がたくさん入っているなと感じました。
お手入れは1日2回だけでOK |
今まで育毛剤を使う習慣がなかったから、ちゃんと続けられるかなって心配だっだんですよ。
ただ、商品を買う前に事前調査で、商品の口コミ調べたり、カスタマーセンターに問い合わせてみたら、、、
私:
「1日のどのタイミングで使えばいいですかね?」
カスタマーセンターの方(女性)
「ご使用は、朝と夜のシャワー後に使っていただくだけで良いですよ」
それはまことか!?
「1 日たった2回使うだけなら、私でも続けられそう…!」
これが迷っていた私を後押ししてくれました。
(カスタマーの方も愛想が良くて話しやすかったです👍)
今のわたしの頭 |
脱毛はもうほとんど無くなった気がします。
去年秋から、毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日。
抜け続けた私の髪。
それがここ数日で、寝起きや、シャンプー、ドライヤーの時の抜け毛が減った気がしました。
さらに、抜ける毛も、ほとんど毛根があります。
脱毛初期〜中期まではずっと切れ毛だったから、
これはいい事なのかなーって勝手に思ってます
最初に円形脱毛症ができた場所よりも、
後ろ髪の部分の成長がすごい!!
普通の人にとってはなんてことないことなんでしょうけど、私にとってはめちゃくちゃ嬉しくて!!
それまでは「え、ハゲてんだけどwwww」って笑われるから行けなかった美容院にも行けるようになって、
思い切って髪も染めることができました(上の画像)
危険な成分や、依存性のある成分が含まれているわけではなくて、
塗り薬の類なので、比較的安全に使用できてかつ、続けやすいので、本当に始めてよかったです。
髪があるってだけで本当に人生が変わります。
堂々と外を歩いて、買い物に行けて、ご飯を食べられて、美容院にも行ける。
友達にも
「髪型カワイイね~!!」って褒めてもらえるし、
あと、彼氏もできる!!
髪があるかないかだけの違いなんですが、
それだけで生活の質が激変するので、
私みたいに「早く生えてきて欲しいなあ」という人には今すぐ試してほしいです!
公式サイト:https://tricho-r.com/e/